運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-07-24 第13回国会 参議院 厚生委員会 第32号

例えば乳児院であるとか或いは虚弱兒に対する養護事業であるとか、そういつたようなことは医療機関を割合に持つております赤十字であるとか或いは済生会であるとか、こういつたよう団体が行うのが極めてふさわしいのであつて、然らざる団体虚弱児を収容して養護するとか或いは乳兒をお扱いになるよりも、赤十字等が扱つたほうが今日の日本現状から考えても私は適切なんではないかというふうに考えているのでございまして、従いましていろいろこの

伊藤謹二

1952-06-24 第13回国会 衆議院 本会議 第60号

第五に、販売する食品栄養補給ができる旨の標示または乳兒用、病人用等特別用途標示をする場合には許可を必要とすることといたしまして、粗悪な栄養食品の販売を防止することとすることであります。  本法案は、六月十一日、本委員会に付託せられ、同十二日、提案者参議院議員中山壽彦君より提案理由の説明を聽取し、引続き十七日及び十九日の認委員会において慎重に審議いたしたのであります。  

丸山直友

1951-10-29 第12回国会 参議院 厚生委員会 第7号

それから子供が捨子から始まつて乳兒院から今度は養護施設に入る所が、入れ場所がない、そういうことを全体について一体どう考えておるか、こういう第三番目の御質問でございまするが、これは総体的なもので、十種類から十一種類児童福祉施設がございますが、いろいろな種類子供さんを対象にした施設がございます。

高田正巳

1951-06-01 第10回国会 参議院 厚生委員会 第37号

長島銀藏君 この法案は、私甚だ杜撰な意見を申上げるようでありますけれども、例えば三十九條に「乳兒又は幼兒」とあるのを「保育に欠けるその乳兒又は幼兒に、」或いは四十五條の「里親の行う養育」という面がありますが、「里親の行う養育並びに保護受託者の行う保護」という工合に、兒童福祉に対しまして国の費用も相当これに増加せしめるといつたような、いろいろ今まで欠点のあるところを補うというような法律のように解釈されます

長島銀藏

1951-05-25 第10回国会 衆議院 本会議 第40号

これをソビエトに例をとつてみますと、帝政ロシヤ時代には、たとえば一九一三年に託兒所施設はどのくらいかというと、託兒所乳兒用のベツドは、わずかに五百くらいしかなかつた。ところが一九四九年になりますと、そういうものが八十五万にふえています。これはロシヤにおける、あの大きな革命によつて、いかに国民の生活あるいは民度が高くなつているかということの一つの例でございます。  

今野武雄

1951-03-31 第10回国会 参議院 本会議 第35号

十一、結核感染予防のため乳兒院、託兒所保有所について考慮すること。十二、結核予防治療に関する国の研究を振興すると共に、民間における研究に対しても積極的に助成を行うこと。十三、従業禁止入所命令をなす場合の基準を明示して、都道府県の取扱が区区にならぬようとくと考慮すること。十四、結核診査協議会治療担当部門の運営を阻害しないよう特に考慮すること。以上。  

河崎ナツ

1950-10-03 第8回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第1号

乳兒も、保育児童には、先刻も申上げましたように、出色のものかあります。例えば高知市にある旭愛育会のごとき、別府市にあるカソリック教経営の小百合保育園等のごときは全く出色なものであります。保姆にも教養があり、又熟練した者があり、高知旭愛育会工場街にあつて歴史も古く、誠に行き届いた婦人会経営でありますが、立派な実績があるのを認めました。

松原一彦

1950-05-01 第7回国会 参議院 厚生委員会 第36号

政府委員高田正己君) 中平委員お話、御指摘になりました施設について御参考までに申上げ見まするが、助産施設は約2万二千床、それから乳兒院が約二万五千床、虚弱兒童收容施設約一万八千床、肢体不自由兒收容施設約一万一千床というものを五ケ年計画ぐらいでやりたいという計画を、実は二十三年あたりから持つております。

高田正己

1950-05-01 第7回国会 参議院 厚生委員会 第36号

中平常太郎君 只今の局長お話では、どうも私は失望しておるのですが、もう少し具体的なことをお伺いいたしたいのでありますが、例えて申せば肢体不自由兒施設というものはやはり今年から出発いたしますが、これに対してはどこどこのところ、一県から一つずつでなければ、日本全体に何ケ所、或いは又療養施設、或いは乳兒院などに対しては何ケ所というようなことは、相当局長は肚に持つてつてお話にならんじやありませんか。

中平常太郎

1950-04-21 第7回国会 参議院 本会議 第43号

又全粉乳の配給は、東京都外十七道府県のモデル保健所を選定いたしまして、その管下の一歳未満乳兒中の人工栄養兒二〇%、混合栄養兒五%の割で、三千名に十ケ月の予定で配給されております。以上の配給を受けております乳幼兒の発育並びに健康状態は全般的に良好になつて参りましたことは、誠に有難いことでございまして、感謝に堪えない次第でございます。

井上なつゑ

1950-03-29 第7回国会 参議院 厚生委員会 第22号

それからもう一つは生れてから後の乳兒が授乳中の母の乳から、或いは乳母の乳から受ける酒の害。こういう場合にいろいろな低能の子供ができるとかいろいろ例がございますが、それは余り時間がございませんので略すことにいたしますが、そういう害でございます。  それから第二は本人の健康でございまして、いろいろ統計的には酒飮みの壽命が飮まない人に較べて短かいとかいろいろございます。

吉益脩夫

1950-02-10 第7回国会 衆議院 建設委員会 第7号

これにつきましては保健所整備結核療養所整備社会事業施設関係といたしまして、浮浪者収容施設身体障害者施設、それから児童福祉施設関係といたしまして母子療保育所、産院、乳兒院その他の施設国立病院国立結核療養所関係、そういつた種類のいわゆる社会施設的なものにつきまして、大幅な増加計上をはかつた次第であります。  

白石正雄

1949-12-02 第6回国会 衆議院 経済安定委員会 第10号

現状におきましては、満二歳以下の乳兒のみの配給といたしましては、生産の上昇によりまして多少の余裕ができて来ている。従つて配給対象を多少拡大したらどうかということで、現在関係方面と交渉中であります。しかしわれわれの計画といたしましては、満六歳以下の子供には十分やり得るのではないか。それからもう一つは現在学童給食をやつておりますが、学齢期以下の兒童に対しては食糧に関して何ら特別の配慮を行つておらない。

水口宏三

1949-11-18 第6回国会 衆議院 本会議 第12号

その証拠には、今でも、乳兒を含む全人口一人当り年一石の米麦は完全に生産されておる。食糧が不足だから食糧を輸入しなければならぬというような、おためごかしは、この際に絶対にやめてもらいたい。農林大臣は、この点に対して、いかなる所見を持つておられるか。  吉田内閣は、ただ高い食糧を輸入するばかりでなく、この輸入に対して、四百六億円に上る厖大なる補給金を加えております。

風早八十二

1949-09-16 第5回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第5号

そのときの話に出ましたことは、乳兒食としましてミルクの配給がございましたが、六日夕刻を以て打切られるので、これを何とかして延ばして頂くことはできないものかということが出ておりました。それからいつも災害救助のときに問題になります乳兒のまとう「おしめ」の問題が非常に叫ばれておつたようであります。

井上なつゑ

1949-09-15 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第30号

それから第二番目の人口統計に関する問題でありますが、わが國のこれまでの研究は非常に不十分でありまして、この第一子の死亡率と第二子以下の乳兒死亡率を比べてみましても、それがどれほどの差があるかということ、また三兒以下の子供を持つている場合と、母親死亡率がどれほど違うかにつきましても統計が全然ないのでございます。非常に遺憾でございますけれども……

岡崎文規